TICKET

日程の選び方

レッドブル・エアレースは2日間にわたって競技が実施されます。今年の千葉大会は9月7日(土)予選、8日(日)決勝です。観戦チケットは2日通し券が基本となりますが、観戦エリアによっては予選と決勝を単日で選べるチケットもあります。

© Samo Vidic / Red Bull Content Pool

予選では14名のパイロットが1機ずつ順番にレースフライトを行い、本番と同じルールで迫力満点に飛びます。14機は2度のタイムアタックに挑み、その結果をもとに翌日決勝の対戦相手・出場順を決めます。

決勝では14名のエアレース機が優勝を目指して「ROUND of 14」「ROUND of 8」「Final 4」と呼ばれる3つのトーナメントを勝ち上がっていきます。

© Balazs Gardi / Red Bull Content Pool

勝負ならではのドキドキと興奮、優勝の瞬間を見逃せないなら決勝日。たくさんのエアレース機が飛ぶ姿を観たいなら予選日をお選びください。

予選・決勝のどちらも最高時速370km、最大重力加速度12Gという極限の状況でタイムを競うので大興奮のレースフライトがご覧いただけます。

レッドブル・エアレースのすべてを満喫するには2日通し券をお買い求めいただくのがオススメです!

© Joerg Mitter / Red Bull Content Pool

また、レッドブル・エアレースでは迫力のレースフライトのほか、日本各地のグルメや千葉名産を楽しめるフードコート、世界トップクラスのアスリートたちによるエクストリームなパフォーマンス(=サイドアクトイベント)など見所満載です。大会当日のプログラムは後日お知らせ致します。

日程を決めたら観戦エリアの選び方もあわせてお読みください。

  • 観戦チケットは2日通し券が基本となりますので、単日券は一部席種にしかございません。
  • 天候などによりプログラムは予告なく変更となる場合がございます。
  • レースの興奮や質の向上のため、過去のコースレイアウトと一部変更となる可能性がございます。
  • レッドブル・エアレースは高さ25mのコースを低空飛行する競技です。観戦エリア外からご覧いただくことはできません。